【光のもとで】
10/03 00:34 がっきぃ様*
がっきぃ様、いらっしゃいませ*
わわわ!! なっちゃん先生のお話は去年UPしていたものなのですが、読んでくださりありがとうございます!
うふふ、秋斗さんサイドで書いたときのなっちゃん先生と翠葉さん視点で書かれてるなっちゃん先生とは一味違いますよね^^
たぶん、相当ムカつく捻くれた生徒だったかと思うんですよ(笑)>秋斗少年
時間を経て、今の秋斗さんとなっちゃん先生の関係があるんだろうなぁ……と思っています。
でも、葉野は意外と捻くれたキャラたちが大好きです(←何
ぐはっ……ウォークマン、洗濯機で破壊ですか(゚o゚;;
それは痛い……orz
でも、新しいものを買うのってちょっとワクワクしますよね^^
しかも、イヤホンとヘッドホンがついてくるとはなんと素敵な……。
私はイヤホンはシュアが好きなのですが、ちょっと私の耳には大きくて、使い続けると耳が痛くなる&イヤホンがあたってる部分が出血するという(苦笑)
ヘッドホンはソニーのモニタリングヘッドホンMDR-CD900STを愛用。
冬はイヤーマフ代わりになるのですが、夏場は暑くて外で使えないという(苦笑)
おうちで電子ピアノ弾くときやネット上の音源を聞くときはもっぱらこの子愛用です*
シュアが長時間使えないので、ソニーのイヤホン調べてみようかな……?
お話の中の携帯事情(笑)
そうなんですよ、書き始めの頃ってスマホとか全然な時期(2009年ですから)で、書いてる間にあっという間に普及してしまって(苦笑)
なので、今の【Season?】ではガラケー主体なのですが、【Season?】が始るころには皆様スマホになります^^
そのくだりのネタが、がっきぃ様が懸念されてらっしゃる翠葉さんが対応できるか……というもので(苦笑)
ネタ帳にすでにあれこれしたためてあったり……(←いや、そんなことしてないで、とっとと今のお話を書きなさい、という話)
Siriはよく知らなくて……(^^;;
私自身が本当に機械疎いので、なのにお話の中にはめちゃくちゃ詳しそうな人がいる設定だから困る……。
アレコレ調べないとあまり突っ込んだお話は書けないなぁ……と思ってます(苦笑)
更新停滞してますが、こうやってコメントいただけるのとても嬉しいです。
体調のお気遣いありがとうございます。
無理はしない程度に、少しずつでも執筆して更新していけたらいいな、と思います^^
またのお越しを楽しみにお待ちしております*
By 葉野りるは
10/03 00:34 がっきぃ様*
がっきぃ様、いらっしゃいませ*
わわわ!! なっちゃん先生のお話は去年UPしていたものなのですが、読んでくださりありがとうございます!
うふふ、秋斗さんサイドで書いたときのなっちゃん先生と翠葉さん視点で書かれてるなっちゃん先生とは一味違いますよね^^
たぶん、相当ムカつく捻くれた生徒だったかと思うんですよ(笑)>秋斗少年
時間を経て、今の秋斗さんとなっちゃん先生の関係があるんだろうなぁ……と思っています。
でも、葉野は意外と捻くれたキャラたちが大好きです(←何
ぐはっ……ウォークマン、洗濯機で破壊ですか(゚o゚;;
それは痛い……orz
でも、新しいものを買うのってちょっとワクワクしますよね^^
しかも、イヤホンとヘッドホンがついてくるとはなんと素敵な……。
私はイヤホンはシュアが好きなのですが、ちょっと私の耳には大きくて、使い続けると耳が痛くなる&イヤホンがあたってる部分が出血するという(苦笑)
ヘッドホンはソニーのモニタリングヘッドホンMDR-CD900STを愛用。
冬はイヤーマフ代わりになるのですが、夏場は暑くて外で使えないという(苦笑)
おうちで電子ピアノ弾くときやネット上の音源を聞くときはもっぱらこの子愛用です*
シュアが長時間使えないので、ソニーのイヤホン調べてみようかな……?
お話の中の携帯事情(笑)
そうなんですよ、書き始めの頃ってスマホとか全然な時期(2009年ですから)で、書いてる間にあっという間に普及してしまって(苦笑)
なので、今の【Season?】ではガラケー主体なのですが、【Season?】が始るころには皆様スマホになります^^
そのくだりのネタが、がっきぃ様が懸念されてらっしゃる翠葉さんが対応できるか……というもので(苦笑)
ネタ帳にすでにあれこれしたためてあったり……(←いや、そんなことしてないで、とっとと今のお話を書きなさい、という話)
Siriはよく知らなくて……(^^;;
私自身が本当に機械疎いので、なのにお話の中にはめちゃくちゃ詳しそうな人がいる設定だから困る……。
アレコレ調べないとあまり突っ込んだお話は書けないなぁ……と思ってます(苦笑)
更新停滞してますが、こうやってコメントいただけるのとても嬉しいです。
体調のお気遣いありがとうございます。
無理はしない程度に、少しずつでも執筆して更新していけたらいいな、と思います^^
またのお越しを楽しみにお待ちしております*
By 葉野りるは