昨日一昨日あたりから平熱に戻りました
まだ若干高めですが 平熱の範囲です
そして 風邪を引いていた一週間
面白いほど寝ましたよ~(苦笑)
食べる・薬飲む・トイレ行く・・・以外は全部寝てましたね(苦笑)
風邪のときってどうしてこんなに眠れるんだろう?というくらい眠れます
それでも 鍼効果なのか 毎回胃腸にきて下痢と嘔吐に見舞われ
高熱が出て点滴~・・・というのが私の風邪フルコースなんですが・・・
食欲も落ちなければ戻しも下りもしませんでした(・_・;
素敵 鍼効果 偉大 鍼効果 デス
で 風邪の間も痛みがくるのかーっ?!?!?!と構えてましたが
これが意外なことに激痛発作が一度も来なかったのです
鈍い痛みは常時あるものの 全然耐えられる範囲でして・・・
だから ぐっすり眠れたのかな?って思うくらい
しかしですね 治る直前に痛みは始まった。。。
そして カーテンを開ければ雨っっっ!!!
気圧計は低気圧MAX状態。。。
風邪と共には去ってくれませんでした
でも 何とかお薬で凌いでます
そうこうしているうちに 最終検査が来週の火曜日に迫っています
これで 何がどうって転ぶわけでもないのですが・・・
ま はっきりさせておくにこしたことはないかな・・・と
もう どっちでもいいんですよねぇ(苦笑)←(コラコラ)
ファブリー病だろうが線維筋痛症だろうが・・・・
とりあえず この痛みどうとかしてください。。。が一番です
そしてそして いきなり【光のもとで】通信です
入院している秋斗さんが見たいー!とか言う声が聞こえてきまして
今回は秋斗サイドではないのですが 司サイドからお話書いてみました
司サイドを書くとどうしても こぉ・・・
理屈屋さんになります(苦笑)
でも それが司の一部であり彼らしさなのかなぁ・・・とも思ったり
すっごく不器用で興味のあるものにしか関心を示さないのだけど
関心の対象となったものや人には思い切りのめりこむタイプなんですね
だから普段素っ気無い人なのに翠葉には過剰に接する
そりゃ 誰から見てもバレるわけですよ・・・(苦笑)
あぁ わかり易いキャラたちに乾杯♪
少しずつですがコメント返信始めてます
一体いつから溜め込んでるんだよっ!と突っ込みつつ
読んでいただけると嬉しいです(苦笑)
By Riruha*