fc2ブログ
プロフィール

葉野りるは

Author:葉野りるは

カテゴリ
月別アーカイブ

カイロプラクティックの日

カイロプラクテッィクの日は朝 家を8時に出ます


そして 車で新宿まで行きサザンタワーの駐車場に停め


5分ほど歩きます




カイロプラクティックとは・・・




筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断


治療 予防する専門職であり 関節アジャストメントもしくは


脊椎マニピュレーション(アジャストメント)を含む徒手治療を特徴とし


特にサブラクセーション(神経系の働きを妨げ生理学的変化を起こす因子)に


注目する




・・・こんなものなのですが・・・


残念ながら日本では法制化されておらず


ある一定の勉強さえすれば誰もが名乗れるものです


けれど海外30カ国では法制化されており


ドクター・オブ・カイロプラクティック (Doctor of Chiropractic)(D.C)


Chiropractic Physicianと呼ばれる公的医療資格です


アメリカ国内では2年から4年制の一般大学卒業後


カイロプラクティック専門の医科過程を卒業し


カイロプラクティック資格試験に合格しなくてはいけません


日本には厚生労働省が認めたカイロの学校は存在しません





私が通っているところはアメリカでドクター資格を得てきている先生で


知識も豊富な方で技術も確かだと思います


実際に 去年の12月から通い始め 


栄養指導なども共に受けているのですが


大分楽になりました


まだ普通の生活ができるかと問われればNOなのですが(苦笑)


それでも 去年よりはかなり良くなっています


カイロプラクティックを施術される事で悪化する


病気をお持ちの方もいらっしゃるので 一概にこれがいい!!!とは


勧めることが出来ませんが 自律神経失調症などには有効かと思います





しかし・・・


体の歪みとは 大抵が日々の生活からくる


座り方や立ち方の癖などで決まった場所が歪むそうですが


私の場合は 毎回歪む箇所が違うらしく・・・


その上 施術すると他の場所がずれるらしく。。。


筋肉のねじれ方も毎回違うという


何とも医者泣かせの体らしいです(苦笑)


座り方や歩き方


毎回チェックされるのですが 何も変化がないのに


体の歪みは変化しまくる。。。


何とも私の性格がそのまま出ているかのような


ひねくれっぷりです(苦笑)






私が実践している食生活


1 お米を玄米に代える(今は白米と玄米を1:2で炊いています)


2 糖分をなるべく摂らない


  私が摂っている糖分は生姜湯を飲むときのハチミツだけです


  上白糖やカロリー0系のアイテムは除外・・・


  料理の味付けは使っても三温糖か黒糖を少しです


3 牛乳を飲まない(カルシウムは煮干から・・・)


4 カフェイン・アルコールを摂取しない(元から飲めないんですけど・・・)


5 お肉は鶏肉以外は食べない(食べても豚肉)


6 添加物の入ったものは極力食べない


7 季節の果物・野菜しか食べない



・・・このくらいでしょうかね?





実際のところ・・・


頭の中に本が散乱していて片付いていないのは


翠葉さんではなくワタクシです(苦笑)


そこら辺に免疫学の本(ハードカバー)が3冊とか


栄養学の本が(文庫本)2冊とか思考整理における本だとか


東洋医学の本だとか 人体の筋肉の本だとか・・・


読みかじりしまくっているのはRiruha*でございます(苦笑)


何とか全部読破しなくては。。。


というか 栄養学なんてノート作らないと無理です(-"-;)


ただいま アミノ酸のドツボにはまっているワタクシ


誰か深海の底から引き上げてください・・・


Help me!!!




By Riruha*


循環器内科の日

今日は病院(循環器内科)の日でした


やっと一人で病院に行けるくらいに回復したのです


カイロプラクティックと鍼と西洋医学の努力の賜物でしょうか(苦笑)


血圧も82/58と、上が80台なので良しとします


残念ながら昇圧剤のドプスカプセルとβ遮断剤


ハイパジールコーワの減薬は失敗に終わりましたけど(苦笑)


去年の暮れから減薬に向けて


飲む時間帯を変えてみたり分量を変えてみたり


手を替え品を替え状態だったのですが、やっぱり無理みたいです


これを飲んでいないと血圧80台を維持できませんし


脈拍も頻脈になり動悸が激しくて苦しくなります


毒と解っていても、断つことができないものもあるんですよね(苦笑)


しばらくは現状維持のために飲み続けることになりそうです


でもっ!!!


一人で出かけられるというのはいいですね(*'ー'*)ふふっ♪


帰りには大好きな駅周りでウキウキショッピングでした*


最近はまってるのはスターバックスのタンブラー・・・


今日は、本当はだんな様用のコンコルド(定番のネイビー)を


購入する予定で行ったのですが、自分用のコンコルドも欲しくなり・・・

バレンタイン期間限定のパールピンクのコンコルド・・・


連れて帰ってきてしまいました。。。




それから久しぶりにメイクアップアイテムを一式


シャネルデビューです


普段は日焼け止めにおしろいだけなんですけどね(苦笑)

ってるファンデーションが合わないなぁ・・・と思っているところに


読者である小波さまに勧められたアイテムを見に行ってきました*


そして、まんまとお持ち帰りしてきた次第でございます(笑)


明日、自分でメイクしてみますが


(今日はBAさんがしてくれたメイクなのでちょっと厚化粧)


今現在8時間経ちますが、化粧崩れ一切なしです


鼻や額のテカリもないですね・・・


良い感じです


小波さま素敵アイテム情報ありがとうございました*




こんな具合に・・・


キャラブログに紛れて 時々Riruha*日記が入ります(苦笑)


どうぞお気軽に入れてくださいね*


もくじサイトのBGMの感想もこちらで


お聞かせいただけるととても嬉しいです*





By Riruha*


年内に終わるのでしょうか。。。

第7章・・・


果たして年内に終わるのでしょうか。。。


ふとした疑問に不安がフツフツと・・・(苦笑)


先日医師免許を持っている先生のもとへと


カイロプラクティックの施術に行きました


その後 素晴らしく良く寝ました


毎日毎日 これでもか?!というほど寝ました


そして 痛みがだいぶ軽減されていることに気づきました


背骨・・・侮るなかれ・・・です


でも 私の骨は調整をすると他の場所がずれるそうで


どうやら稀な骨の持ち主なようです(苦笑)


普通がいいのですがどうも要所要所普通ではないようです


ですが 少し調子がいいのも確かで・・・


頑張ってバリバリ更新できたら嬉しいです


目指せ 12月中に第7章完結っっっ!!!


でも・・・(暗い影が付きまといます)


サイドストーリーも書きつつだと難しいかも・・・?


本編だけ先に書ききるか?!?!?!


うーん・・・悩ましいです


でも キリのいいところで今年を終えたいというか


来年を迎えたいです(苦笑)


どうか祈っていてください





By Riruha*


寒くなりましたね

お久し振りです


先ほど 光のもとで 第7章25話を更新してきました


えぇと・・・


何から話せば・・・


とりあえず 更新が止まってしまった事と


コメント返信ができてないことを謝らせてください


ごめんなさい


主には体調不良が原因で風邪とかではなく


とにかく 痛みと痙攣が酷く辛い状態でした


数日前から新しい薬を試しているのですが


それが 私の体に合ったのか 少しずつ回復しています


ただ 副作用の複視と霧視・・・これらが酷く


PCに向かえる時間が少々限られてしまっています


でも 全く向かえないわけではないので 不定期更新ながら


少しずつUPしていきます


コメントの返信は遅いですが 感想を聞けるととても嬉しいので


これからもコメントを頂けると嬉しいです


時間はかかっても必ず全てに返信します




これからも 【光のもとで】 と キャラたちをよろしくお願いいたします


それから できましたら お忘れずに Riruha*のことも・・・(苦笑)





By Riruha*



追伸・・・


時間に余裕のある方へ・・・


そのうち、このお話はBGMをこれで!!!というようなお楽しみがでてきます


その予習をしてくださいませ(笑)


主に出てくるのは 【奥 華子】さん  の歌です


歌詞も素敵ですが 何よりも声が素敵です・・・


えぇ いつか桃華が言ってましたよね?


翠葉の声は透明感があって奥華子のようだと・・・(笑)


翠葉の声のイメージはこの方です*


ちょっとした裏話というか設定情報でした*


お楽しみいただけたら幸いです*


第一難関は突破???

4人 + Riruha* の第一難関は突破いたしました(苦笑)


次なる難関は 蒼樹 + 唯 ・・・でしょうねぇ・・・


さてはて あの2人はどう答えるのでしょうか・・・


唯は秋斗さんと同様で 女遊びしてきましたし(最初なんてヒモ状態だったし)


それは 今もあまり変わってなさそうですし。。。


何となくちょっと見ものです(をぃ)


でもって この日の夕飯で 海斗と唯が初対面します


その後 2人で10階の秋斗さんの部屋に帰るわけですが


ここでもどんな会話がなされることやら(苦笑)


秋斗さん 会話にはでてきてないのに 常に話題の中心人物です(苦笑)


今頃 彼は絶食状態ですねぇ・・・


そして そろそろ蒼樹の動きどころです


どうぞ お楽しみに*





そういえば 昨日の報道ステーションで‘線維筋痛症’の


特番が組まれました


http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/feature/


特番だったので 後日 ↑で映像がUPされるかもしれません


今まで見て来た特集よりも解りやすく 伝わりやすいものでした


これで 世間での認知度があがり 厚生労働省には早く


保険適用に向けての動きを見せていただきたいです


リリカ(日本ではまだ未認可のお薬で、ようやく治験が始まりました)の


認可も早くおりて欲しいなぁ・・・


壮絶な痛みとは早くおさらばしたいです(-"-;)





By Riruha*


いやはや困ったね・・・

翠葉さんの悩み事相談に困ってる人たちがいます・・・


えぇ 背中から哀愁が漂ってきそうな彼ら・・・


クラスメイト4人衆 + 蒼樹 + Riruha* です


ま 蒼樹は唯と2人で夜にでも頑張らせるとして・・・


クラスメイト4人衆とRiruha*は窮地に立たされてる気分です(-"-;)


年頃の男女がまずする話ではなかろう。。。


・・・かといって 翠葉の相談にのらないわけにもいかない・・・


イコール 相談にはのりたいのですが・・・


みんな困ってるわけですよ


どう 相談にのったらいいものやら・・・と


各々 相談されたことに対しての答えは持ってるんですが


その答えをどう伝えたらいいものやら・・・と逡巡しています




お話その1 そのままぶっちゃけトークになる(執筆済)


お話その2 皆がメールを打ち始める(執筆前)




さて どっち・・・?みたいな(苦笑)


両方書いてから決めようかな・・・


どうしようかな・・・


こうやって 私の中では公開されないお話が削除されていくのです・・・


でもさ 今回ばかりは佐野君に同情するわけですよ・・・


だって 飛鳥ちゃんいまっせ。。。


さて どうする・・・


どっち・・・?


更新してないから日記まで読みにきてくれる人いないかな(苦笑)?


昨夜は悩みに悩んで更新できませんでした (-_-;)


実は こういう理由でストップしたの初めてです(苦笑)


お話は出てきててまだ書きあがってないから更新できないことはあっても


進路方向に悩んでストップしてるのは初めて(苦笑)


数日中に切り抜けますが どうしよう。。。


えぇ 今回は具合が悪くて更新がとまってるわけじゃないんです


スミマセン・・・





それから この章でようやく蒼樹と桃華の話が書けそうです(半分くらい執筆済)


根気強く待って下さった方 もうしばらくお待ちを


第6章で仕掛けておいたネタがやっと使えます(笑)


お楽しみに*






By 二者択一に揺れるRiruha*


誰か気付いてっ!!!

っていうか 誰か突っ込んでくださいっ!!!


どうしようっ!!!


司が帰ってきたの9階じゃないっ?!?!?!


湊センセんち10階だよーっっっ!!!


きゃーーーっっっ!!!


どうしようっ?!


どうやって話を変えよう?!?!?!


そんなこんなでただいまあたふたしてます(苦笑)


だって 9階じゃないと話が成り立たないの。。。


10階で翠葉が蒼樹に手を伸ばすシーンは必要なのです(苦笑)


でも 9階じゃ湊センセんちないんです(-"-;)


しかも 司とは会わさないと。。。


すんごい力技でお話捻じ曲げてきます(-"-;)


怒らないでくださーいっっっ!!!




By 行き当たりばったりRiruha*


Riruha*の間抜け度一挙公開

実は昨日は1話のみUPの予定だったのです(-"-;)


が・・・書き溜めていた際に 日付の設定をせずに保存してしまったがため


それがUPされてしまい・・・


こなみ様に指摘されて気付いたのですが・・・


UPしてからすでに数時間が経過しており・・・


こなみ様からのコメントもついており・・・(苦笑)


引くに引けず・・・


3話公開にいたったわけでございます。。。


しかも 次の話を公開していたならまだしも・・・


1話飛ばしてUPしてしまったがために3話公開(苦笑)


どこまでも抜けているRiruha*です


しかし おかげさまで蔵元さん視点のサイドストーリーが完結しました


次は司視点に入ります


司君 意外と色々と悩んでます


というか 悟ってます・・・というか・・・(苦笑)


相変わらず 司ペース保ってます(苦笑)


で ご要望のあった蒼樹サイドなのですが・・・


これ ちょっと書く場所がないんですよね(苦笑)


どのあたりをご要望だったのかな?と市場調査をしたいくらいです


あと 楓先生サイドのお話


これもまた難しい。。。


何せ 点滴打ってすぐに翠葉さん寝ちゃうし・・・


間がもたん。。。


心情だらけのサイドストーリーも良いのですが


それでも間がもたなそうな気配濃厚。。。


どうしたことか・・・


しかも ぶち切れ電話を真夜中に秋斗にかけてる次第。。。


情報の出所がないということに今更ながら気付きました


何か皆様いい案はございませんでしょうか(コラ)?


一番いいのは 司が今日あった出来事を適当に楓先生にメールしておく


それを読んで激情して秋斗に電話した・・・ってのが手っ取り早いか?!


相変わらず行き当たりばったりのRiruha*でございます(苦笑)


で その時点で楓先生が湊先生にメールでも送って


事の次第を報告してるんだろうな・・・と推測・・・


故に朝から湊先生が翠葉のところに来て とっととキスマークの発見・・・


こんなところかなぁ・・・?


で その日に秋斗が一度帰ってきた際に(翠葉が擦過傷おこした日)


とある人物に呼び出され説教を受ける


その後に 翠葉に「しばらくはマンションにいないから」メールを送る


うん 何とかつじつまが合いそうだ(をぃ)


毎回毎回どうつじつまを合わせるかで相当頭を捻りまくるRiruha*です(苦笑)


プロットも何も作らずに書き始めると素晴らしく悩ましいことになるんですね?


初めて書く小説というだけあって かなりやることなすことが


いきあたりばったりすぎます(苦笑)


反省はしているのですが直りそうにはありません(笑)


そんなRiruha*ですがこれからも末永くお付き合いください*





いつも読みに着てくださってありがとうございます*


またのお越しを楽しみにお待ちしております*




By Riruha*


光のもとでのテーマ

あぁ・・・


私ったら また自爆しそうなタイトルを掲げてしまったわ(苦笑)


えぇと・・・


それでも 頑張っていってみますっっっ!!!







第1章から読んでいただいている通りなのですが・・・


人と人とのつながりについて書いていきたいのです


もちろん その中に病気に対する理解を得たいというものもあります


けれど やはり 根源には 【人とのつながり】 があります


それは 友達とだったり 家族とだったり 好きな人だったり・・・


10代という年の頃には 様々な思いや経験をする時期だと思うのです


時にそれは一生のテーマであって Riruhaもまだまだ迷走中です


そして この年ならでは・・・というならば


やっぱり ‘性’ というものが上がると思います


昨今の若者たちの傾向などはサッパリです(苦笑)


でも やっぱり 好奇心で乗り切れる女の子と


翠葉のように臆病になってしまう子・・・


両者が必ずいると思います


そういう部分・・・


少しずつ 丁寧に書いていけたらいいなと思っています


人に身を任せる・・・というか・・・


何と言えばいいのでしょうか・・・


でも 私からするとそんな感じかな・・・?


好奇心で乗り切れる子はアトラクション感覚かな?とか・・・


翠葉がどう乗り切ってくれるか・・・・


はたまた乗り切れるのか・・・


イライラしつつお付き合いいただけると嬉しいです(笑)


第6章はRiruhaにとってかなりやっかいな章で先に進めなくて困りました


第7章は別の意味でRiruhaにとっては試練です(苦笑)


翠葉の気持ちを丁寧に丁寧に織り込めたら・・・と願うばかり


(いや ちょっとくらい努力をしろっ・・・)


本当 いい加減 この子に安息をあげたいのですが・・・


誰か助けてください(苦笑)




By 鬼のような作者Riruha*


ランキングにびっくり。。。

ネット小説ランキングR15部門に登録させて頂いているのですが


特に順位とか気にしてなかったんですね(苦笑)


で 毎日のように 更新のご案内だけさせて頂いてました


今日 久しぶりにランキングを見たら


R15部門と現代恋愛部門とほんわか部門全てが20位以内に


入っていて Riruhaかなり驚きました(・_・;


皆さんがポチっと押してくださってるから他ならないわけで


本当にありがとうございます*


これからも 体調が許す限り 毎日更新を心がけますので


どうぞ よろしくお願いいたします*






それにしても秋斗さんの脳内・・・


一度カパっと開いてみてみたい・・・


脳内メーカーじゃございませんが半分はHでできてるのでは。。。


でも 憎めないやらしさというか(苦笑)


あぁ 男の人だもんね仕方ないかといえる域(苦笑)


それでも 翠葉は十分に翻弄されるわけですが・・・


あと19日0時に秋とさんサイド02話を更新し


50.5話を更新したら第7章にはいります


あ・・・


そのまえに 蒼樹・司視点でバイタルチェックのうろたえ様を


書かねばならんのだった。。。


それが終わり次第ですね(笑)


美波さんが炸裂するのでお楽しみに・・・


その前に 50.5話で美波さんの愛ムスコ


拓斗が炸裂します(爆)


これはねぇ・・・


皆様を笑いの渦に落とす自信がちょろっとありますよ(笑)?


乞うご期待♪





By Riruha*


読者様登場

以前にもちらりとは出てきたのですが・・・


よくやく 本題にしっかり登場


まずは小波さまです


ウィステリアヴィレッジのコンシェルジュ統括者


崎本秀樹の妻 崎本美波さん


いやぁ・・・思っていたよりも元気でノリのいい人になりました(笑)


翠葉のお母さん 碧さんがお手本!というだけあって


洋服の好みはシンプルイズザベスト!!!


メイクもナチュラルだけど 肌がきれいなので問題なし


これから 秋斗さんの牽制を手伝って欲しいのですが


このキャラ なかなか個性が強くてですね


Riruhaおされ気味です(苦笑)


結果的に秋斗さんの味方されてしまってRiruhaも翠葉もハラハラしてます


さてはて 明日の更新でようやく秋斗さんのおうち入りしますが


一体どうなることやら・・・


翠葉の心臓1個じゃ足りそうにありません(苦笑)


あぁ・・・ 可哀想に・・・


(・・・と言いつつ そういう状況にしてるのは私か?!)


久しぶりに葵君も登場しますしね*


秋斗さんの暴走振りが否めません(-"-;)


どうも 章の終わりは秋斗さんが暴走する傾向が高いようで・・・


この章もそうなります(苦笑)


うん 一応心構えしておいてくださいと 予告・・・(笑)


50話まで進んだら サイドストーリーの更新を始めます


それが終わり次第 第7章突入かな?


・・・実は第7章のサブタイトルが決まっておらず・・・(苦笑)


少し悩むことになりそうです


本当は第6章で書きたかったことは別にあったのですが


キャラの動きが悪くて(キャラのせいにしておきます)


行きたいところまで進めなかったのですよ。。。


で 次にそれを持ってこれたらいいのですが ちょっと無理そうで


第7章終わって第8章くらいになっちゃうのかなぁ・・・?とか・・・


いやはや何章まで続くんだろう・・・


文章にまとまりがないとどうしても無駄に長くなります


もっと語彙を増やさなくちゃなぁ・・・とは思いつつも


あまり難しい言葉は並べたくなくて・・・


解りやすい言葉で 解りやすく伝えて行けたらいいなと思ってます





いつもいつも読みに来てくださってありがとうございます*


またのお越しを楽しみにお待ちしております*


コメントもお気軽にどうぞ*



By Riruha*


私の中では・・・

司株急上昇です(苦笑)


あの翠葉相手にあそこまで当たり障りのない言葉を返せるとはさすが。。。


司サイドの心情面では、かなりボロクソに言われてますが・・・(爆)


何だかんだ言っても そのまんまの丸ごと翠葉が好きなんだろうなぁ・・・


面白くはないけど 秋斗さんが好きな翠葉も含めて好き・・・というか


でも その場の空気に耐えられなくなれば自分から去る・・・(苦笑)


なんて大人な行動なのだろうか・・・


でも 彼の場合は逃げるとか気持ちの消化ができてないとかじゃなくて


きちんとそれと対峙した上での行動だから何となく安心


それが翠葉だと抱え込むだけでストレスの素だし


秋斗さんの場合はある程度抱えるけど 最後はぶつけるし(苦笑)


↑ある意味一番一般的な行動だと思われます


他の人々はどうだろうか・・・・?


あぁ・・・やめとこ・・・


考え出したらキリがなくてRiruhaの鶏頭がまたおかしなことになる(苦笑)





秋斗さんの提案にはRiruhaもびっくりしてまして


でも 確かに その方が仕事しやすいし


翠葉も空が見れて嬉しいだろうなぁ・・・と思ったの


それに美波さんを登場させるのにも都合がいい(コラ)


拓斗くんがいたら悪さだってできやしないだろ(ΦωΦ)ふふふ・・・・


でも 小学校1年生だからなぁ・・・


帰ってくるのちょっと早めよねぇ・・・


しかしですね・・・


拓斗くんの第1声は決まってるんだ~('ー') フフ


それを楽しみにしててください*→特に小波さま(笑)


あ そうだ 拓斗くん お母さんのこと何て呼ばせましょう?


「ママ」?「お母さん」?「母上」?「かか様」?


何でもOKですよ(笑)?





で・・・


翠葉が鈍いのとか 言葉の勘違いをするのは


もう諦めてお捨て置きくださいませ(苦笑)


ありゃ 直しようがございません・・・


国語辞書持たせていちいち引かせるのものね・・・(苦笑)


いや・・・司あたりならものともせずにやらせそうだが・・・


幸い キャラはみなさんステージ違えど皆翠葉病患者ですから


そのあたりでキレる人間はいなかろう・・・ってことで(苦笑)





By Riruha*


面白い(笑)

昨日の更新分のコメントの書き出しがとても面白かったです(笑)


なので、許可なくご紹介(コラ)


4件のコメントを頂いたのですが・・・



1 ぎゃーーーーーーーー


2 っきゃ~♪


3 えぇ~!!そうなっちゃうの!?


4 ひええええっ!!



面白いくらいに 皆様似たり寄ったりの反応で(笑)


Riruhaもあそこであんな展開になるとは思っても見ませんでした


というか・・・


本当は栞さんから秋斗さんに選手交代した時点で


うまくいくはずだったのにトラブってるし(-"-;)


気持ちは栞さんと一緒で「何故?!」でした(苦笑)


・・・相変わらず行き当たりばったり星人です(苦笑)


実際に書いてみないと キャラの気持ちが解らなかったり


どう動くのかすら予想がつかないの(苦笑)


書き始めて「なるほどねえ・・・」と思うこと多々です


どう考えてもあのお話の世界を牛耳ってるのは


Riruhaではない気がいたします(-"-;)


(じゃぁ 誰なんだ。。。)


そろそろ 読者様の出演が始まります


まずは コンシェルジュの崎本さんの奥様設定で美波(小波さま)


そしてその息子の拓斗くんが出てきます


他の方々は翠葉が動けるようになるまでちょっとお待ちください


あ 倉田ゆうこさん(ゆうこ様)は出てくる可能性高しです


ちょっと仕掛けるのが楽しくて仕方がないです(爆)


少しずつ少しずつですが お話に登場するのでお楽しみに*






いつも遊びに来てくださってありがとうございます*


時々 更新滞りますが 基本は毎日更新を心がけておりますので


これからもどうぞよろしくお願いいたします*




By Riruha*


Riruha*のひとりごと

こんばんは Riruhaです*

徐々に家系図ができつつあります

まだ藤宮家と御園生家のみですが・・・

他も読者様出演陣は意外と奇妙なところで親戚関係があるので

そちらも手がける予定(苦笑)

自分の首を絞めたのはワタシクシでございます。。。

でも 家系図ソフトというフリーソフト駆使して楽しんでいます(笑)

これがサイトにUPできれば問題ないのですが・・・

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

実はまだ一番肝心なところをチェックしてなかったり・・・(コラ)

どこまでいっても行き当たりばったりのRiruhaです




そして 私のマイブームは・・・




サイドキャラにスポットライトを!!!

  サイドキャラをサイドキャラで

          終わらせるなっ!!! 




・・・で ございます(笑)

そんなわけで 本編と並行してサイドストーリーも展開中

実のところ 最近は本編よりもサイドストーリーの方が好評という

本末転倒な始末でございます(苦笑)

ヒロイン形無し・・・( ┰_┰) シクシク

翠葉さん もちっと頑張ってくださいよ・・・

最近の皆様のお気に入りどころは若槻くんと蔵元さんです

あとは 蒼樹が年相応に見えるのが嬉しいらしく 葵くんも人気者(笑)

読者出演陣も追々出てきますので どうぞお楽しみ*




いつもいつも遊びにいらしてくださってありがとうございます*

コメント楽しく読ませて頂いております*

そしてそこからお話の妄想させて頂いたり・・・

本当に糧でございます(笑)


そんな皆様方に・・・

まだまだ 作りかけのサイトをご紹介 → 光のもとで

リンク等 まだ作動してない箇所の方が多いです(コラ)

少しずつ完成度を上げていくのでこれからもよろしくお願いいたします*




これからもどうぞよろしくお願いいたします*



By Riruha*


Riruha*のひとりごと

おはようございます Riruha*です

えぇ・・・

床に根を生やし そこから極力動かない努力を惜しまないRiruhaですが

重い腰をやっとあげて 相関図・・・取り掛かってます

久しぶりにホームページビルダーとか使っていて

ちょっと楽しいです(笑)

基本的にサイトを作るのが趣味のような時期がありまして・・・

あぁ・・・楽しいかも・・・(= ̄∇ ̄=) ニィ としてるわけです

(えぇ 怪しいのは十分承知してます だってストーカーだし・・・)

で それに乗じて Re:Merald Eyes のサイトもこさえてしまいます

まずは相関図が先・・・と そちらをとりかかっているので

早ければ9月頭ごろにはUPできるのでは・・・?と思っています

その際に色々とできたらいいな・・・とは思うものの

どこまでできるかは不明・・・

えぇ 機械仕掛けってものが結構苦手でして

本編第6章30話で「お前だけは入ってくれるな」と

蒼兄に部屋から閉め出しくらう人がいるわけですが・・・

その人並みに機械をフリーズさせたり 壊したりすることが得意です

あ・・・ 因みに 意識して壊したことは一度もありません

起動したら壊れた・・・とか 起動しただけなのに強制終了された・・・とか

保存をクリックしたら 瞬間未来永劫フリーズ・・・とか

えぇ そんなことは日常茶飯事の可愛い出来事です

時々 保存かかってないものを目の前に ひゅるり~らら~♪ってことも

多々ございますが・・・

そんなわけで 相関図&翠葉のお写真等楽しみにしていて下さいませ*




そして・・・

音楽ソフトが出てきやがりません。。。

去年 引越しをしたのですがそれ以来一度もお目にかかっていないソフト

PCの中にインストール済まされてるからいいや・・・
くらいなものだったのですが

2ヶ月ほど前に 一度 PCの中身すっ飛びまして・・・

(どうやらこれも私も所業の1つらしい・・・)

旦那様が外付けハードディスク買ってきて

急遽サルベージかけてくれたのですが

どうも・・・そのソフトの在り処が全く解らず・・・

いや ファイルのみのサルベージだった模様・・・

なので 我が家にあるCD&DVD&PCソフトというあり得ない分量

(音楽CDだけで600枚以上 DVDだけで150枚以上

PCソフト入れると・・・・既に考えたくない領域・・・)

その中からたったの1枚を探し出すとは非常な困難な作業でして

しかし放置するとスコア作れないわけで・・・

実は結構困窮してるというのに なぜか のほほんと

相関図なんぞ作っているRiruhaです(・_・;





今日は病院です

循環器内科の先生とお話して薬のチョイスをしてもらってきます

うん・・・・

昇圧剤でのこの脈拍ちょっと恐ろしいので(苦笑)

今朝も 起きぬけの血圧が90/59で脈拍101でした

それから体温調節できない人になってるので

何とかならないものでしょうか?!とお伺い立ててきます(笑)




帰ってきたら 相関図作りに勤しみます

そして ペース的に大丈夫そうだったら もう1話ずつくらい更新しますね*




引き続き 登場人物の募集しております*

すでに 数人の方にご参加頂けておりまして

Riruha脳内にて個性キャラ勢ぞろい状態です(笑)

しかも 粗方設定が決まっていたり

読者様の野望というなの要望を聞いたりで

色々と出どころ 話どころ満載で Riruhaの手足・・・

いつもRiruhaを助けてくださって Riruhaのわがまま企画に参加いただけて

とても感謝しております*

そのお礼に 馬車馬・・・素敵待遇させて頂きますので

汗水たらして動い・・・どうぞ楽しまれてください*



By Riruha*





あぁ・・・危なかったわ・・・

ついつい本音がポロリと出るところだったわ・・・


Riruha*のひとりごと

こんにちは 久しぶりの更新を楽しんで頂けましたでしょうか?

コメント返信等遅れていて申し訳ございません

時間をかけて 追々書かせて頂きますので

もうしばらくお待ちください





さて 今回は 素敵読者さまの小波さまが発掘してくださった間取りを

ご紹介いたします*

もう Riruhaの思ったようなものでびっくりなのでございます('-'*)フフ

10階のお部屋の作りは主にこんな形でして

ただ 一箇所だけにドアをお作りくださいませ。。。

リビング側から主寝室(1)に行くことのできるドアを1つ・・・

因みに 9階の静さんのお部屋は主寝室(1)と

リビングダイニングの仕切り壁がスライド式の引き戸扉となっております

こちらの主寝室側の窓際にグランドピアノが置いてあり

その奥のクローゼットは人を招待した際にはクロークの役割をします

あぁ・・・

本当に 小波さまグッジョブです!!!

さぁ 皆様もご一緒に妄想タイムを楽しみましょう♪

(翠葉が栞さんのおうちで泊まっているのは6.3畳のお部屋です)

(司が使っているのは8.5畳のお部屋です)



riruha* 徒然日記-ウィステリアヴィレッジ10階

Riruha*のひとりごと

こんにちは Riruha* です

やっと 自己満足全開の第5章サイドストーリーがUPし終わりました

少しはバックグラウンドを楽しんで頂けたでしょうか???

次の更新からは第6章に入ります

さてさて 秋斗さんとはどうなることやら・・・

司がどう出てくることやら・・・

ポワンとしてるくせに 一筋縄じゃ陥落しない難攻不落のお姫様翠葉です(苦笑)




体調を気遣うたくさんのコメントありがとうございます

もう少し落ち着いたら全部に返信コメントしますから

もうしばらくお待ちくださいね?

あ・・・

負担になるくらいならコメント控えよう・・・とかはやめてください。。。

私の主成分はコメントでできています・・・というのは嘘ですが

本当に励みになるので コメントはバンバンください*

その他 ご要望も受付中♪




相変わらず 週2で病院に通い点滴を打ってます

微熱が出始め 左半身に(腕とか手とか肩甲骨とか)変な症状が出てきて

今週の金曜日に膠原病・リウマチ科を初受診して検査してきます

まだまだ 不定期更新になりそうですが

呆れずに待っていてくださいませ。。。




いつもいつも遊びにいらしてくださってありがとうございます

何度も何度も同じお話を読み返してくださって

本当にありがとうございます*




By Riruha*

Riruha*のひとりごと

おはようございます Riruha* です

ほんの少しお休みさせてください

数日程度でかまいません

少々 痛みが左腕全般にまで及んでいて

PCのキーボードが一番らくなのですが

車のドアの開け閉めが困難だったり

重いものが持てなかったり・・・

手が痺れたり震えたり痛み出したり・・・

ちょっと尋常でなく 本日 病院に行ってまいります

ほんの少しの休暇をください




いつもいつも読みにきて下さってありがとうございます



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんばんは 体調絶不調のRiruha*です

でも 今日は昨日よりも少し楽

そんなわけでバンバン更新してます(笑)

若干 飛ばしすぎだろうか?とも思ってるのですが・・・

何分 これを終わらせないことには 第6章に進めなくてですね(苦笑)

読まれる方によっては本編のみでいいのに・・・と

思っていらっしゃる方もいるかもしれない・・・・と思えば

何となく 頻度高めの更新になるわけです(苦笑)

でも 今のサイドストーリーは書いていてとても楽しいです

結構 色んな人のバックグラウンドをお伝えできたのではないでしょうか?

あ 自己満足かな(苦笑)?

今 目次にのっているサイドストーリーが終われば第6章の更新を始めます

本編派の方がいらっしゃいましたら もうしばらくご辛抱くださいませっ!!!




皆様 いつもいつも読みに来てくださってありがとうございます*

Riruhaはストーカーですので(笑)

同じホストやIPアドレスを見つけては(= ̄∇ ̄=) ニィ・・・っとしてます(笑)

一日に100回以上アクセスしてくださる方とかいて

本当に嬉しくなります(笑)

これからも楽しんで頂けると幸いです*




By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんにちは Riruha*です*

今回は取り急ぎご紹介を・・・

【第5章】の48話で翠葉が弾いている曲を

1曲だけご紹介させていただきます*

48話からもそのサイトに行くことができるようにリンクを張りました

【第5章】48話

面倒くさがり屋さんはこちらからどうぞ(笑)

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

【翠葉ピアノリサイタル ~ 桜 ~ 】



こちらの曲はRiruha*のオリジナル曲となっております

著作権等は放棄しておりませんのでいたずらに使わないでくださいね*



今回 こちらの曲を紹介させていただくにあたりかなり悩みました

ですが アクセスしてくださる方に何かしらお礼がしたいと言うこともあり

もし 何かを感じて頂けたら嬉しいと思い ネット上に上げました

実のところ 楽譜販売されたことがあるものなので

ネットに上げていいものやら・・・という不安はなくもないのですが(苦笑)

それでも 皆様にお届けしたいと思います

ぜひ ご感想をお聞かせください

これからも 翠葉が作ったと称したオリジナル曲をご紹介できれば・・・

などと 図々しいことを考えております(苦笑)

耳障りなものでないと良いのですが・・・

あ 当然ながら音が出ますので音量にはご注意を!!!



もし ハープでの演奏を聴きたいという方がいらっしゃいましたら

非公開コメントにてメールアドレスを頂けましたら

返信メールにてアドレスをご案内いたします



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんばんは Riruha*です*

やっと第5章が更新し終えました

司ファンの皆様にはお喜び頂けたのでは・・・?と思っているのですが

どうでしょうか?

感想を聞かせていただけるととても嬉しいです*

ここからが司の頑張りどころです

司と秋斗さんの真っ向対決は第6章か第7章あたりになるかと思います

これからしばらくは第5章のサイドストーリーを更新させていただくのですが

この話の裏話が知りたいっ!等ございましたら

こぞってコメント・非公開コメントにてお知らせください

できる限り 要望に答えたいと思っています




先日から自宅に戻っているものの 薬の作用が強くてほとんど寝てます

起きてるのは朝6時から9時・10時くらいが限度で

その頃には思考回路停止してます(苦笑)

そして次に起きるのは大体15時から16時の間

完全に薬が抜けてふらふらしなくなるのは19時くらい

20時くらいには痛みが出てくるので

薬を服用(けどあまり効きはよくありません)

夜は旦那様が帰ってきてから寝るので 大体12時~1時の間

そんな生活サイクルなのでコメント返信が遅くなることはありますが

必ず返信させて頂きますので よろしかったら一言いただけると嬉しいです*




これからも気長にお付き合いください*




読者様からこの話をエンドレスで読みたいという嬉しいお言葉を頂きました

とりあえず どこかしらで翠葉を幸せにして一度締めますが

オーダーの多いペアの番外編というか・・・

【光のもとで】の登場人物のメインストーリーを構築しているところです


1 蒼樹×桃華

2 飛鳥×佐野×?×?(ふふふふ・・・・)

3 茜先輩×加納先輩

4 碧×零樹×静


こんなところでしょうか(笑)

なので 当分は続きます

これからも末永くお付き合いいただけると嬉しいです




つたない文章ですが これからもどうぞよろしくお願いいたします

いつも遊びにいたして下さる方々 コメントを下さる方々

本当にありがとうございます



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

おはようございます Riruha*です

今朝 更新する時にヘマやらかしまして・・・

1時間ほどお話のならびに不具合が生じました

その時間帯にアクセスしてくださる方がかなり多いのですが

朝のお忙しい時間にお手間とらせて大変もうしわけございませんでした

ひたすら平伏でございます

現在は復旧しておりますので お手すきのお時間にお越しいただけると幸いです




さて 体調ですが週に1~2度ほど点滴を打ちに通っています

その際に痛み止めを3種ほど血液に直接注入していただいており

痛みは大分楽です

ま それも2・3日の話なのですが(苦笑)

痛みで夜に起こされることもしばしばでしたが

劇薬と呼ばれる睡眠薬を出していただけました(鎮痛作用もあるもの)

どうやら手術前の麻酔をかけるまえに服用する薬らしく

一般的には睡眠薬としても鎮痛剤としても処方されないような薬だそうです

その薬のおかげで昨夜はぐっすりと眠ることができました

が・・・

睡眠薬兼鎮痛剤ですので 朝・昼・晩と飲まなくてはならないわけです

よって一日の大半は睡眠を貪ることに・・・(苦笑)

それでも 痛みに耐えるよりかははるかに楽なので

日々 ダメダメ星人に成長を遂げるRiruha*でございます

ただ 昨日から自宅に戻ってきておりますので

定期的な更新はできそうです

散々 ご心配やご迷惑をおかけしておりますが

それでも 日々 こちらに遊びにいらしてくださってありがとうございます

コメントも大変嬉しく拝見させていただいております



これからもどうぞよろしくお願いいたします*



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんばんは Riruha* です

今日は自宅に戻ってきています

そろそろ 実家での強制3食地獄から逃げ出したい心境です



えー・・・

実はいつもお世話になっている <ネット小説ランキング>様が

どうやら模様替えをされたようでして

それに伴う以降手続きに手間取っておりました

今までは 全年齢対象の恋愛シリアスに登録していたのですが

最近 暴走気味のキャラがおりまして・・・

Riruhaも少々手を焼かされておりまして・・・

お話の内容からしても 15歳以上が対象ではなかろうか・・・?

これからお話を展開させていく上でもその方が自由性が高いのでは・・・?

そう考えた結果 R15指定にさせて頂きました

あまり濃厚なラブシーンは書くつもりはないのですが

キャラ自身の感情表現法やキスですら規制に引っかかりそうなので・・・

無事な道を行こう・・・(苦笑)と思い 設定変更させて頂きました



こちらに遊びにいらしていた方で15歳以下の方がいらしたら

本当に 本当に 本当に・・・・・・・

申し訳ないのですが・・・・・・・

せめて コメントを下さる常連様たちが15歳以下でないことを

切に願っております




そんなこんなの近況報告でした




By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんばんは Riruha*です

気付けば80000アクセスでびっくり

何やら アクセス数に常にびっくりです(笑)

今は秋斗さんと翠葉さんらぶっぷりで司ファンの方が沈黙状態ですが

第5章をお楽しみに*

多分 第5章で司始動ですから*

今 第5章の司サイドストーリーを書きつつ楽しい思いをしています

いや とばっちり役なんですがね・・・(苦笑)

きっと 司ファンの皆様にはウケが良いかと思われます

どうぞもうしばらくご静観くださいませ*






体調はといいますと・・・

点滴や投薬治療 緩和ケアにて何とか凌いでおります

けれど 週半分は実家で

もう半分は自宅に居られるほどになりましたので

定期的に更新できるよう頑張ります

あ 無理はしないので大丈夫です(笑)



では またのお越しをお待ちしております*


By Riruha*

Riruha*からのお知らせ

いつも遊びにいらしてくださって、コメントをくださってありがとうございます。
今日、たくさん更新したのには訳がありまして・・・
明日から療養期間に入るため、しばらく更新ができなくなりそうなのです。
・・・なので、キリのいいところまでは・・・と思い、大量に更新させて頂きました。
それと同時に、アクセス数が50000に届きそうでびっくりなのですが、それの感謝もこめて・・・です(笑)



毎年、この季節は辛いです。
でも、今年のはちょっと例年と違うので、自分がこの先どうなるのか不安は一杯。
それでも、私の周りには大好きな人たちがいるから。
みんなが優しい言葉や温かい気持ちをくれるから。
だから頑張れる。
ここにコメントくださる方々も、体のことを気にしてくださいます。
心苦しい限りなのですが、それでも励みになるのです。



明日から実家に帰ります。
実家と申しましても、ここから徒歩7分ほどのところなのですが・・・(笑)
強制的にご飯が出てくるあたり、体重減少は食い止められるかと・・・(苦笑)
ここ1ヶ月で4キロほど落ちました。
(翠葉はアンダンテの苺タルトで凌ぎますが、私はコージーコーナーのジャンボシュークリームです(笑))
それ以上は落とさないように・・・
そんな手段のために実家へ帰ります。
近いので旦那様にも会えますしね(笑)



ただ、実家に帰ることでネット環境は微妙なものとなり、更新は難しくなるでしょう。
定期的に更新をしていきたかったのですが、今だけは不定期更新を許してください。
旦那様がお休みの前夜からは自宅に戻ってくる予定ですので、コメント頂いたものに関しましては、お返事ができるときに必ずします。



私の希望(笑)
私がいない間は、皆様でお話して頂けますか?
今、こちらにコメントを下さる方は4名です。
そして、皆様に共通することは、司ファンであること(笑)
きっと、お話が合うと思います。
こんな話の展開があったらいいなとか、こういうのがあったら面白いよね?とか・・・
そういうお話をして交流を深めていただけると嬉しいです。
私は時折それを見て、じゃぁ、こういうのを取り入れてみようかな?とまた妄想することができます。
あくまで希望ですが(笑)
皆様、非公開コメントを選択されるシャイな方々なので無理にとは申しません。
ですが、同じ話を読んで共通の話題があって、好みも似てるとなればお話しは弾むと思うのです。
少し、考えてみてくださいね*
そのように皆様が絡んでいただいてるのを見て、私も体調がいい時には加わりたいと思います。





それでは、時々出現する予定ではありますが(苦笑)
自分の体と闘ってきますね。





いつもいつも、繰り返し何度も何度も読みに来てくださってありがとうございます。
それはアクセス解析にて存じております(笑)
すごい方は800回以上いらしてます(笑)
そんな数がとても励みになりました。
これからも頑張ります。




必ず戻ってきます。





By Riruha*

Riruha*のひとりごと

こんにちは、Riruhaです

アクセス数が10000を突破する度にひとりごとを書こうと決めているのですが、何やら最近はたくさんの方がいらしてくださったり、再度、読み返して下さる方がいらっしゃるようで、アクセス数がめきめきとうなぎのぼりです(笑)

昨日一昨日は2000超えててびっくりしました。
でも、とても嬉しいです。



そして、心温まるコメントの数々、本当にありがとうございます。



月曜日までは 書き溜めているものをひたすら更新します。
誤字脱字が目立つかもしれませんが目を瞑ってください(苦笑)
そして、非公開コメントにてお知らせ頂けると嬉しいです(コラ)
今日の夜か、明日の朝には、司ファンが喜びそうなお話をUPする予定です。
要は司サイドのお話ですね('-'*)フフ
楽しみにしていてください*
(でも、UPできなかったらごめんなさい・・・)


これからも世間の荒波と言うか、恋愛の荒波にもまれる翠葉を温かく見守ってやってくださいませ。
ついでに、動きの鈍い司に「動け~動け~・・・」と呪詛のように祈りを捧げてください(笑)
あ、秋斗さんには「お前動きすぎっ!」と突っ込んで下さってかまいませんし、蒼樹には「病的シスコンっ!」と罵倒していただいて結構です(笑)



楽しく楽しく、そして、時には一緒に悩んであげてください。



では、これからも頑張ります。



月曜日には、また、【Riruhaからのお知らせ】で今後の更新の予定をお知らせしたいと考えています。
(即入院だったら申し訳ない・・・・ごめんなさい・・・)



By Riruha*

Riruha*からのお知らせ

いつも読みに来てくださってる皆様へ


いつも遊びにいらしてくださってありがとうございます。
コメントをくださって本当に嬉しく思っています。


今回は、少し申し訳ないお知らせなのですが・・・


少々体調が優れません。
早ければ来週あたりから治療期間に入らなくてはいけなくなりそうなので、更新ができなくなるかもしれないのです。


毎日更新!を目標に頑張ってきたのですが、こればかりはちょっとどうにもできなくてですね・・・


もし、お休みすることに決まったら、今現在書き溜めている分をまとめてUPして、キリのいいところまで公開しようと考えています。


期間的には梅雨明けには復帰できるかと思うのですが・・・


本当に自己都合で申し訳ないのですが、それまで【光のもとで】を忘れないでいて下さいますでしょうか?
コメントをいただければ、復帰した際には必ずお返事いたします。
なので、どうか・・・
忘れないで下さい。


楽しみにしてくださってる方々、コメントをいつも下さる方々。
いつも勇気付けられています。
また頑張ろうと思う気持ちを頂いています。


だから、少しだけ待っていてください。
必ず帰ってきますから。
コメント、リクエスト等お待ちしています。
出来る限り答えられるよう頑張ります。


よろしくお願いいたします。


お時間ある方は、よろしければこちらをご覧下さい。



*Riruha*の内緒話*



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

あっという間にアクセスが30000を越えてびっくりです

ものすごくびっくりです

さらには1日に2000件以上アクセスがあって何事かと思いました(苦笑)

アクセスが20000を越えた頃でしたでしょうか?

初のコメントを頂くことができ舞い上がりました

やっぱり感想が聞けるのは嬉しいものですね?



私の書く文章はとてもつたないものと心得ています

それでも お話の雰囲気や登場人物の想いや心の叫びなどが

少しでも読み手の方に伝わるといいな・・・と思って書いています



これからも日々 頑張って更新していきます

ここを訪れてくれた方の心に何かを残すことができたら嬉しいです

読み終わった時 心の中に温かな想いが残るように・・・



そのために 日々 登場人物の皆様に精進して頂く事にします

私はただ周辺環境を整えてあげる程度で・・・(笑)



これからもどうぞよろしくお願いいたします*





<追伸>

コメントの返信方法を変えました

これからも返信は必ずしようと思っています

あまり手厳しいコメントはお控えください

Riruha*の心は意外とポキっと折れやすいのです

どうぞご了承ください



それでは またのお越しを楽しみにしております*



By Riruha*

Riruha*のひとりごと

あっという間にアクセス数が20000を越えていてびっくりです

アクセス解析を見ると リピートして見に来てくださる方が多いようで

とても嬉しく思いました

いつも読みにいらしてくださってありがとうございます




さて 【第3章恋の入口】 始まりました

可哀想なことに・・・(?)

第3章に入っても翠葉が落ち着けることはありません

いつもいっぱいいっぱいで常に飽和状態です

そんな彼女をどうか温かく見守ってやってください




これからもどうぞよろしくお願いいたします



By Riruha*

年明け早々・・・

1月6日 今日は朝から夕方まで検査です


耳鼻科検診に始まり眼科検診


最後は15時半から脳のMRI


聴力検査とか網膜検査とか・・・


脳は造影剤を入れての撮影・・・


道路工事みたいなガンゴンガンゴンって音を


30分も聞くことになるかと思うと少々憂鬱です


そして 今日は読者様の大切な人の手術の日


そう伺っています


何事もなく無事に手術が終わり


もとの生活に戻れるよう祈っています






私は時々ポキっと音を立てて折れることにしています


あまり頑張ってボキっといくよりは ポキってすむほうがいい


軽症で済みそうだから(苦笑)


その度に補強しては体制を立て直します


もう何十年もそんなことの繰り返し


それでも頑張れるのは周りの人のおかげですね


今日も嫌だなぁ・・・と思いながら検査に行きますけど


それでも 今日は他の場所で でも病院という同じ場所で・・・


頑張っている人が居ることを知っています


祈る気持ちでいる人がいることを知っています


だから 私もつべこべ言わず頑張ってきます



<追伸>

もくじコーナーを別途設けるお話なのですが


常連読者様に何かいい案はないか提案して頂けると嬉しいです


何せ 第1章ずつに50話あり その上サイドストーリーです・・・


現在 第7章まできていて単純計算350話以上はあるわけです


どんなレイアウトだったら見やすいでしょう???


参考になりそうなサイト様がありましたらご紹介ください


どうぞよろしくお願いいたします





By Riruha*


FC2カウンター
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

web拍手ランキング