今日は朝から夜までひたすら最終章29話と格闘していました。
それこそ、ご飯食べる時間と作る時間とお風呂の時間以外全部の時間を費やして……。
そのかいあって、3500文字の壁はこえられたものの、7000文字を超えた辺りで、翠葉さんと司の会話がかみ合ってなくて、放り投げたくなってきています。
それでも、あと最後の詰めの部分だけなので、明日には下書きを終わらせて推敲まで持っていけるんじゃないかな? という希望的観測を胸に抱いて寝ようと思います。
頑張れば報われると思いたいのですが、司と翠葉さんに関しては言葉を交わせば交わすほどに話しが変な方向へと向かっていく気がしなくもなく、この際以心伝心でも電波傍受でも宇宙人じみた交信使ってくれてるほうが私が楽だということに気付きました。
根気と時間がある方は主に翠葉さんに言葉のキャッチボールなるものをご教授してくださると大変助かります(何)
相変わらず難産続きなのですが、頑張ります。頑張ります頑張ります。
今日の夕飯はサーモンの香草ソテーとベビーリーフと生ハムのサラダ、コーンスープでした。
話しは飛ぶのですが、我が家の観葉植物全般が元気すぎてどうしようかと……(苦笑)
にょきにょき育ちすぎですってば……。
春になったら絶対に植え替えするんだ(決意)
でも、ワイヤープランツがとても元気ににょきにょき育ってるのがとても嬉しいです^^
髪の毛を切ったら、色んなところでスカっと拍子抜けすることが多々……。
髪の毛を洗うとき、こんなにシャンプー少なくていいんだ!? に始り、髪の毛を洗ってるときの心もとなさといったらなんとも言えないものが……。
今までスーパーロングだっただけに、髪の毛がなくて、スカッて空振りするの(苦笑)
でも、シャンプーを流すのも、トリートメントを流すのにも時間がかからなくて、ものすごくお風呂の時間が短縮されました^^
さらには、お風呂から上がってのタオルドライも一枚のタオルで足りるようになったし、ドライヤーをかける時間も激減。
一番嬉しいのはお風呂の排水口がホラーでなくなったこと(苦笑)
髪の毛長いと、それはもう恐るべしホラーですよ……(^^;;
あとは、お部屋におちる髪の毛の存在感が薄くなることとか……。
いいことばかりです^^
しばらくはショートを楽しむ予定です*
願わくば、ショートは顔の大きさが目立つので、小顔目指したいところです(苦笑)
首が寒いのはマフラーで凌いでます。
おうちマフラーが定番になりそうな気配です。
では、また明日!
それこそ、ご飯食べる時間と作る時間とお風呂の時間以外全部の時間を費やして……。
そのかいあって、3500文字の壁はこえられたものの、7000文字を超えた辺りで、翠葉さんと司の会話がかみ合ってなくて、放り投げたくなってきています。
それでも、あと最後の詰めの部分だけなので、明日には下書きを終わらせて推敲まで持っていけるんじゃないかな? という希望的観測を胸に抱いて寝ようと思います。
頑張れば報われると思いたいのですが、司と翠葉さんに関しては言葉を交わせば交わすほどに話しが変な方向へと向かっていく気がしなくもなく、この際以心伝心でも電波傍受でも宇宙人じみた交信使ってくれてるほうが私が楽だということに気付きました。
根気と時間がある方は主に翠葉さんに言葉のキャッチボールなるものをご教授してくださると大変助かります(何)
相変わらず難産続きなのですが、頑張ります。頑張ります頑張ります。
今日の夕飯はサーモンの香草ソテーとベビーリーフと生ハムのサラダ、コーンスープでした。
話しは飛ぶのですが、我が家の観葉植物全般が元気すぎてどうしようかと……(苦笑)
にょきにょき育ちすぎですってば……。
春になったら絶対に植え替えするんだ(決意)
でも、ワイヤープランツがとても元気ににょきにょき育ってるのがとても嬉しいです^^
髪の毛を切ったら、色んなところでスカっと拍子抜けすることが多々……。
髪の毛を洗うとき、こんなにシャンプー少なくていいんだ!? に始り、髪の毛を洗ってるときの心もとなさといったらなんとも言えないものが……。
今までスーパーロングだっただけに、髪の毛がなくて、スカッて空振りするの(苦笑)
でも、シャンプーを流すのも、トリートメントを流すのにも時間がかからなくて、ものすごくお風呂の時間が短縮されました^^
さらには、お風呂から上がってのタオルドライも一枚のタオルで足りるようになったし、ドライヤーをかける時間も激減。
一番嬉しいのはお風呂の排水口がホラーでなくなったこと(苦笑)
髪の毛長いと、それはもう恐るべしホラーですよ……(^^;;
あとは、お部屋におちる髪の毛の存在感が薄くなることとか……。
いいことばかりです^^
しばらくはショートを楽しむ予定です*
願わくば、ショートは顔の大きさが目立つので、小顔目指したいところです(苦笑)
首が寒いのはマフラーで凌いでます。
おうちマフラーが定番になりそうな気配です。
では、また明日!