fc2ブログ
プロフィール

葉野りるは

Author:葉野りるは

カテゴリ
月別アーカイブ

通院日記と三連休日記

 今日は、膠原病感染内科→皮膚科→婦人科(書類を受け取りに)と三科ハシゴの日だったのですが、トップバッターの膠原病感染内科にて検査結果と共に残念なお知らせが……orz
検査結果自体は悪いものではなかったのですが、先生が異動で長野の病院に行ってしまうというニュースが心に痛すぎました。
痛みは比較的落ち着いているし、お薬でコントロールできる範囲内なのですが、やっぱり主治医が変わるのは不安が伴うというか……。
しかも、膠原病感染内科の主治医が変わるのは二回目。前回は開業するために大学病院をお辞めになられて、今回は異動……。
ようやく意思の疎通ができるようになってきたところで異動とか切ない(〒_〒)ウウウ
次の先生はどんな先生だろう?
優しい先生でありますように。できればあまり若くない先生がいいな(←異動を危惧して)

 皮膚科では傷数ヶ所をドライアイスで焼いてもらってきました。
これで治ってくれるといいのだけども…… (´・ω・`)
婦人科へは不妊治療の助成金申請に必要な書類を取りに。
病院の帰りに福祉センターに寄って申請書を無事提出してきました。
あとは税務署に行って医療費控除の申請をするのみ……。
これは金曜日の循環器内科の通院日に行く予定。
この二つが済めば、ほっと一息つけそうです。
でも、3月末からいろんな保険料の引き落としがやってくる……。
車の保険と姫の動物保険……あと4月に車検だったかな?
そして自動車税もやってくる……?
3月4月は何気に物入りです……orz



 さて、この三連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
葉野はですね、初日と最終日が旦那様のお休みで(とくにどこに出かけたわけでもありません)、中日は【Twins】でコラボしたさくま様(以下、みほちゃん)が遊びに来てくれました^^
お土産たくさんいただいてしまって、一つ一つ写真に撮りたい反面、その前に食べてしまいたい気もして色々葛藤してます(何
アップルスナックは本当に美味しくて、写真を撮る前になくなりました(コラ)
かりんとう(3種)、ドーナツみたいなの(3種)、チョコレート(2種)、ジャム(4種)、金平糖。
どれも気になるのですが、かわいいっ! って飛びついたのはウサギの形をした箱に入っているチョコレート!
ものすっごくかわいくてですね、写真を撮るまでは食べない……と心に誓ってます。
それからかわいい黄色の金平糖!
お皿に入れて写したら絶対にかわいいだろうなあああ! と思っていて、これもまだ食べられない。
でも、食べ物なのでね。早く写真に撮って胃袋におさめようと思います(何

 この日は何をしていたかというと、【Twins】次回作の打ち合わせをしてました。
おはなしの中は春です。新学期ですよ、クラス替えですよ^^
新学期というと、葉野的には緊張の連続シーズンなのですが、柊にはそういう緊張ってあまりないんだろうなぁ……(^^;
きっと、ひたすらうっきうっきしてる感じで……。ゆえに、柊視点だと書くのも楽しみです(笑)
とはいえ、こんな時期から打ち合わせしていても、私が【Twins】に取りかかれるのは【光~】の本編、【七夕~】の番外編真白さんサイド、【Twins】の木崎くんサイドを完結させた後なので、更新自体は年末に間に合えばいいな……くらいなのですが、楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
木崎くんサイドを前回更新したのが5月なので、あっという間に一年経ってしまうことに軽く後悔……orz
ご利用は計画的に。否、更新は計画的に……とひたすら唱えてみます。

 まとまらないところで、終り。
葉野は今むしょうに姫をお風呂に入れてあげたいです。
体をカイカイしてるので、お風呂に入れてサッパリさせてあげたい……。
しかし、今からお風呂に入れるのは無謀……。
明日か明後日か……。少なくとも来週までには入れてあげたいなぁ……。
もごもご。


ごちゃまぜ日記ー!

 何から書こうっ!? ←そのくらい書きたいことが溜まってる人。

 まずは体調にまつわるものから行こうっ!
去年からとにかく体調が悪くて、9月頃から熱下がらなくなってたり、11月末にノロウィルスになって、12月半ば新たに風邪を引いて、年末になっても炎症値さがらなくて、寝汗がひどくて一晩で3回もパジャマを着替えなくちゃいけなかったり、ととにかく体がとてもまいってる状態だったんですよね(苦笑)
熱や風邪のせいでインフルエンザの予防接種を打ち逃してしまったくらいに(^^;;
それが、今年から飲み始めた漢方薬のおかで寝汗がなくなり、ずーっと引張っていた風邪の諸症状も落ち着きました(←というのが1月半ばくらいのお話(苦笑))
毎年、11月12月1月あたりに風邪を引いて、1ヶ月以上風邪薬を飲んでいることから必ず体が浮腫んで2、3キロ太るのですが、今年も例に漏れず……。
今現在、平均的な自分の体重からすると3キロ上乗せさんです。
たいていなら2月入る頃にはストンと落ちるのですが、いまだ落ちず……。
これはこのままなのかなー?
ともすると、ウエスト56センチのジーパンははけませんよ、の状態(苦笑)
58センチははけなくないけどキツイです。
なので、今は61センチさんにお世話になってる感じで。
しかし、ここにきて食欲に変化がね……(・_・;
いつも寝る前に少しだけ何かを食べて寝ていたのはお腹がすくからじゃなくて、胃が空っぽになると痛くなることが多いからだったのですが、最近は食欲が抑えられなくて、普通に寝る前に一食食べてしまうのですよ(あ、一食と言っても一般的に言われる一人前の半分くらいです)
物理的に考えて、これは太るだろうなぁ……と思ってるのですが、今のところ体重が増える気配はなく――。
いまだかつて、こんなに食べたい食べたいって思ったことがないので(というくらいにすごく何かが食べたくなるんです←とくに寝る間際)自分自身にびっくりしてる感じ。
漢方薬が食欲不振だとか胃腸虚弱に効く薬なので、その効果なのかな?
だとしたら、すごいです。
たくさん食べても胃もたれもほぼなく、お腹壊すことも戻すこともなくて、本当にびっくり(笑)
この漢方さんとの相性いいのかな? なんて思っている一方、気になるのは冷え性。
相変わらず末端冷え性で手先や足先がものすごく冷たいのはわかっているのですが、寒くないんです。
おかしなこと書いてるなーと思ってるんですけど、手先足先が冷たくても全然痛くないし寒くないんです。
今も暖房つけてないくらい。
で、夜寝るときのお布団も毛布一枚と夏用の薄い羽毛布団のみ。
これ以上かけると、恐ろしいほど汗をかくので……。
これも漢方薬の効果なのかなー? それとも自律神経の乱れで体温調節狂ってるだけなのかなー?
どうにもこうにも、体調不良なのか、薬の効能なのかわからないことになってます(・_・;
ただ、ものすごく嬉しいことに、今年の冬はそれほど痛みがひどくないんです。
寒いと感じないからなのか(いや、でもしっかり冷えてるんですけども)、リリカというお薬が効く範囲内の痛みなんですよね。
リリカさんがないとやっぱり辛いのですが、睡眠薬を飲んでも眠れない痛みだとか、痛みから逃れるために強い薬を使わなくちゃいけないほど辛くない。
梅雨の季節はわからないけど、今シーズンの冬はちょっと楽に乗り切れる感じがします。

 次は天気予報のこと。
月曜日の朝、30話の下書きをしていたら水曜日(明日)雪が降るという情報ゲット。
実は水曜日か木曜日に姫の病院に行こうと思っていたので、思いっきり予定をずらす羽目になりました(^^;;
火曜日でも大丈夫かな? と思ったのですが、予報が外れて雪が降るのが早まったら怖いから、と昨日病院に行ってきました。(←検査、オールクリアでした!)
なんで私が出かける日は雨が降るんでしょう?
昨日なんて、雨雲さんと一緒に移動してた感が否めません(苦笑)
今年も雨女健在ということで……orz
でも、食材も日用品も、灯油以外のものは雪が降っても大丈夫なくらいに買い込んできました^^ ←たぶん、一番重要だったのは食材と灯油のはず(アレ、灯油……)

 切ってからちょっと時間経っちゃいましたが……。
髪の毛、バッサリ切りましたー!
腰まであったのですが、50センチほど切って今はショートボブ。
ボブっていうか、ほぼほぼショートです^^
複数の友人に宇多田ヒカルに似てると言われたのですが、それは“前下がりボブ”という髪型のせいだと思います(笑)
いやー、しかしボブって楽っ!
シャンプー、トリートメント、タオルドライ、ドライヤーにかける時間が全部で一時間ほど短縮されました(笑)
でも、楽になった反面、当たり前のようにあった部分に髪の毛がないので、若干物足りない感が半端ありません(笑)
ショートになると格好がボーイッシュになり勝ちなのですが、ショート&ガーリースタイルにチャレンジしてみたいです。
……ということで、しばらくはショートを楽しむ所存!
イメチェン楽しっ!!

 今日は午前中から午後にかけてずーっとパソコンに張り付いてました(^^;;
なんとか30話を更新できて良かった!
本当はここまでの内容は29話に入るはずだったんですけどね……。
翠葉さんが歩いてくれなくて(苦笑)
すんなり翠葉さんを歩かせることができたのは秋斗さん一人っ!
司が相手だと歩いてくれないはおかしなこと言い出すは……orz
チャペルに行かせるまでは本っ当に苦労しました(〒_〒)ウウウ
この子、内装を観察するとき足を止めたい子だったんだぁ……とここまで書いてきて初めて知りました(をぃ)
石の回廊で立ち止まりそうになったり、チャペルに入って立ち止まりそうになったり……。
仕方ないから、回廊では後ろに園田さんと澤村さん、カメラ班をつけて立ち止まりブロックしましたとも……。
チャペルに入ったときは零樹さんに名前呼んでもらって、後ろに唯ちゃんと蒼樹をつけましたとも……。
どれだけ対策すればいいねんっ、て言いたくなるくらいの何かがありました……。
でも、司を意識して頭ぶつけてたり、ちょっとかわいかったから許します(何
31話でここまで、32話でここまで進みたいというプロット……というよりは願望があるのですが、こぎつけられるかとても不安です。
でも、頑張ろう頑張ろうっ!
最終章も折り返し地点に来たと思いたいっ!
(しかし、サイドストーリーが丸っとのこってますけどもっ(ΦωΦ)ふふふ・・・・)

 あー、やっぱり書きたいことはまとまらなかった……ということで、今日の日記はこれでおしまーい!
でもちょっとだけ付け足しー!
今日は医療費控除の申請するための資料作ってた。
10万は超えてると思ったけど30万弱だったことにはびっくりしたよ……(苦笑)
近々税務署に行ってこようと思いますっ。



FC2カウンター
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

web拍手ランキング