今日の日記は通院覚書的なものです。
いつものごとく、お買い物やメイクのあれこれも書く雑多な日記になりますので、ご興味のある方だけご覧くださいね^^
今朝は7時半に家を出て、8時40分に病院着。
受付を済ませて麻酔科へ上がる前にスタバでデカフェのキャラメルマキアートをオーダー。
んでもって、先日発売だったメタリックピンクのタンブラーもゲット(コラ
メタリックピンクとかホントやめて……orz
めっちゃツボです……(笑)
これ以上もう買わない、と何度誓ったことか……orz
次に行ったときにまだ残ってたら、来年のお友達の誕生日用にゲットしたいなぁ……などと考えております。
麻酔科へ上がったら9時ぴったりに診察室へ呼ばれました。
ドアを開けて、先生と目が合った瞬間に「ど?」って訊かれて、「絶好調!」って答えるくらいには今体調いいです(笑)
ステロイドをダウンステップで飲んできたのですが、最初の3、4日は身体が熱くなるような感覚とか、頭痛が頻発しているくらいで、手の痛み全然引かなかったんですよね。
でも、五日目くらいから「あれれ?」というくらいに痛みが引き始めて、それからずっと(一ヶ月間)手の痛みはほぼなしに近い状態で過ごせました。
「これならワントラムなしでも大丈夫なんじゃない?」とワントラムをストップしてみたのですが、やっぱりワントラムなしでは胸や背中、鎖骨あたりの痛みは止まらなくて、渋々ワントラム再開したわけだけど、本当に好調なまま一ヶ月過ごせました。
そんなわけで、今日は5mgから3mgに減薬。
これで痛みが出るなら3mg維持か、5mgに戻すか。
今の状態を維持できるなら、本当助かっちゃう!
手の痛みがないと家事がはかどるのなんのって(笑)
笑っちゃうくらい家事を楽しんで過ごせたんです('ー') フフ
そんなわけで、今はワントラムを200mg飲んでるのですが、それを100mgに落としてみることに。
それで大丈夫なら、久しぶりの減薬成功になります♡
「痛みが出たら、無理せず飲んでいいから」
ということで、ひとまず一日200mgで出てはいるけれど、できれば100mgでいけたらいいなぁ。
そしたら、この頑固な便秘さんが少しは楽になるはずなんだ。
(えぇ、便秘さんの原因はこの子なのですよ(〒_〒)ウウウ )
診察30分くらいと電気治療15分くらいで麻酔科は終わり。
四階から地下まで下りて、院内ATMで通帳記入とお金の引き出し。
それが終わってから二階へ上がると、すでに中待合室へ呼ばれておりました。
診察券を通して5分で診察。
つまり、本日編み物を持っていったにも関わらず、全然編む時間なかった……orz
最近こんなのばっかり(笑)
でも、大学病院で待ち時間ほぼゼロってまずないことなので、喜ばなくてはですな。
循環器内科ではいつもどおりの診察。
血圧測って(99/60)脈測って、ここ一ヶ月の様子を話して、寝台で心臓の音聞いてもらって、腸の動きを診てもらって、最後に全身のリンパのチェックと反射のチェック。
ずっと反射が鈍かったのだけど、ステロイドのおかげなのか、反射の状態がちょっとよくなってました。
でも、左半身のリンパの腫れは治っておらず。
最後に次の診察日を決めたり検査の予約を入れたり。
今日は先日約束した一月の胃カメラの予約を入れてきたしだい。
しかも正月明け(笑)
1月7日月曜日9時が決戦の時でございます。
死んでくるよ~(TT▽TT)ダァー
たぶん全部良性ポリープだと思うけど、何個できてるのかが問題です(^^;;
こちらも診察30分くらいで終了。
つまり、10時半には病院敷地内から出られる状態でした(笑)
帰りは最寄ショッピングモールにてお買い物。
先日ダイソーで買った付箋紙がかわいかったので、それを買い足しにゆきました。
でも、やっぱり商品のラインナップってお店によって全然違うのね?
また駅ビルのダイソーに行かねばならぬ気がします。
次は無印良品!
家計簿をつけるノートは無印って決めていて、そのノートの書いたしでした。
なぜ先日の無印良品週間に思い出さなかったのか……orz
ま、それでも100円もしないノートなのでいっかな(笑)
そしてユニクロ。
先日見たときにはなかった(と思う)麺素材のクルーネック長袖を発見したので追加で三枚買いました。
パジャマにしたりルームウェアにあわせたり、とっても重宝する子なんですよね♡
最後に食料品売り場。
そんなに買うつもりなかったのだけど、気がつけば諭吉が旅立っていきました(笑)
これで何日分もつんだー?
明日、献立を作ろう。
最後にお花屋さんでピンクのミニバラを購入!
一束で300円、二束で500円と言われてかなり悩んだけど、誘惑を振り切って一束(笑)
駐車場に着くまでに腕がちぎれるかと思うほど重かった(笑)
っていうか、こんなにたくさんの荷物を持てることに感謝!
手が痛くないって本当にすばらしい!!!
帰りにマンション前の薬局に寄って、薬を回収して帰宅。
買ってきたものを片付けてから、姫におやつと自分に昼食。
昼食は、昨日ドンクで買ってきたフランスパンで作られたフレンチトースト!
半分に切って、オーブンで温めてから食べたら、外はカリカリ中はふわもちでとってもおいしかった!
食休みもせず、姫を連れて商店街へお散歩へ!
先日のお花屋さんへ行きたかったのです(笑)
ユーカリ先生をね、もう一鉢ほしいなって……(〃∇〃)
ひとつ目は挿し木目的でちょんちょん剪定しちゃったから、もう一鉢は剪定せず添え木を立てて伸ばす方向で。
「立派な木にしたい!」というのがただいまの目標なのだけど、何度も言いますが、葉野のおうちはマンションです……(笑)
水耕栽培に転向したシェフレラちゃんも元気にすくすく成長中!
今だいたい40センチくらいかな?
60センチから1メートルくらいの子にしたいなぁ、と思っているのだけど、同じくユーカリ先生もそのくらいの子にしたいわけで……。
がんばって育てます!
で、数ある趣味にひとつ加わりそうな予感。
っていうか、たぶんもう加わってる(笑)
「ドライフラワー始めようかな?」って('ー') フフ
きっかけは、先日みほさんにお誘いされて行った「東京蚤の市」なのですが、そこで見たドライフラワーが本当にかわいかったのですよ。
で、色々調べていて、「ガーラントくらいなら自分でも作れるんじゃない?」にたどりつきました(笑)
そして、幸いなことに飾るスペースがあるんですよね……。
これはしない手はないだろう、と先日買ってきた黄色いバラを乾燥させ中です。
目指せ、かわいいガーラント!
がんばります♡
4時になったらあれこれ荷物が届きました!
今まで全然興味のなかった「自撮り棒」!
考えてみたら、姫と旦那様と私のスリーショットが全然なくてですね、一眼レフだと三脚がないと無理だし、セッティングに相応の時間がかかるので、スマホで撮れたらいいよね、ということで「自撮り棒」。
来年の元旦で13歳。
もうおばあちゃんなのでね、今のうちに家族写真をたっぷり撮っておこうと思います。
あと、ずっと読みたかった本が二冊届いた!
絶対に時間作って十二月中に読むっ!
読みたい本が十冊以上積読状態になってていいんだか悪いんだか……(笑)
でも、三冊は年内に読みたいんだ!
(でも書きたいんだっ! 贅沢は言わない! 私がふたりほしい!!!)
荷物はそれで終わりかと思ったら、まだあった!
郵便屋さんが届けてくれるタイプのもの。
「光のもとで」のイラストを描いてくださっているかのこ様からのプレゼントでした♡
葉野、明日で40歳なのですよ('ー') フフ
とってもすてきな二次創作のイラスト本と高級化粧筆メーカーのチークブラシ!!!
幸せっ!!!
チークブラシ見る前にイラスト本に食いついたよね(笑)
葉野、ゲームはしないし全然知らないお話なのですが、sideM(?)の麗くんと都築さんのイラスト本でした♡
少年の麗くんかわいいし、青年の都築さん艶っぽいし、もう眼福です(〃∇〃) ♡
最後にチークブラシの包みを開いて、ブラシを頬に当ててうっとりしておりました。
のこちゃん、ありがとう!!!
葉野、若いころから年を重ねることにあまり抵抗はなかったのですが、40を目前にしても、やっぱり年を重ねることに抵抗はない模様。
ただ、肌の変化とか基礎代謝の変化とか、そのあたりがね……(笑)
肌のほうは基礎化粧品でなんとかなることがわかったのですが、基礎代謝は色々問題が……(笑)
この四年だか五年でベスト体重から20キロ太ってしまったので、本当にどうにかしなくちゃいけないのだけど、薬の影響もあって本当ダイエットがなかなかうまくいかない。
それでも、25キロ太っちゃったところからマイナス5キロがんばれたので、来年も地道にがんばろうと思います。
うん、あまりストイックになりすぎず、ゆるゆるとね……。
できれば年間10キロ落とせるといいのだけど、今年無理だったので、年間6キロから7キロ目標にがんばろうと思います。
さて、今日もこんな時間からケーキ食べますよーーー!!!
今日はFOUNDRYさんの苺ショートケーキ!
明日は和栗のモンブラーン♪
その次の日はチョコレートと和栗のモンブラーン(〃∇〃) ♡
四日続けてケーキ食べるので、クリスマスのケーキはなしです(笑)
で、本日のメイクなのですが、化粧水(SK2)+美容液(ファンケル)+乳液(ファンケル)+ホワイトBBクリーム(オルビス)+ルースパウダー(ローラメルシエ)+チーク(オルビス)だったのですが、めっちゃよかった!
スノウビューティーよりもローラメルシエのお粉のほうが自然だし、化粧崩れ一切しない。
今日は朝7時にメイクして夜8時までメイクした状態だったのですが、お鼻もてからず一切メイク直ししませんでした。
よいよ、これ。
スノウビューティーは夜用のお粉専門にしちゃおうかな?
これからお出かけするときはこのレシピでいこうと思います♡
そんなこんなの本日でした!
いつものごとく、お買い物やメイクのあれこれも書く雑多な日記になりますので、ご興味のある方だけご覧くださいね^^
今朝は7時半に家を出て、8時40分に病院着。
受付を済ませて麻酔科へ上がる前にスタバでデカフェのキャラメルマキアートをオーダー。
んでもって、先日発売だったメタリックピンクのタンブラーもゲット(コラ
メタリックピンクとかホントやめて……orz
めっちゃツボです……(笑)
これ以上もう買わない、と何度誓ったことか……orz
次に行ったときにまだ残ってたら、来年のお友達の誕生日用にゲットしたいなぁ……などと考えております。
麻酔科へ上がったら9時ぴったりに診察室へ呼ばれました。
ドアを開けて、先生と目が合った瞬間に「ど?」って訊かれて、「絶好調!」って答えるくらいには今体調いいです(笑)
ステロイドをダウンステップで飲んできたのですが、最初の3、4日は身体が熱くなるような感覚とか、頭痛が頻発しているくらいで、手の痛み全然引かなかったんですよね。
でも、五日目くらいから「あれれ?」というくらいに痛みが引き始めて、それからずっと(一ヶ月間)手の痛みはほぼなしに近い状態で過ごせました。
「これならワントラムなしでも大丈夫なんじゃない?」とワントラムをストップしてみたのですが、やっぱりワントラムなしでは胸や背中、鎖骨あたりの痛みは止まらなくて、渋々ワントラム再開したわけだけど、本当に好調なまま一ヶ月過ごせました。
そんなわけで、今日は5mgから3mgに減薬。
これで痛みが出るなら3mg維持か、5mgに戻すか。
今の状態を維持できるなら、本当助かっちゃう!
手の痛みがないと家事がはかどるのなんのって(笑)
笑っちゃうくらい家事を楽しんで過ごせたんです('ー') フフ
そんなわけで、今はワントラムを200mg飲んでるのですが、それを100mgに落としてみることに。
それで大丈夫なら、久しぶりの減薬成功になります♡
「痛みが出たら、無理せず飲んでいいから」
ということで、ひとまず一日200mgで出てはいるけれど、できれば100mgでいけたらいいなぁ。
そしたら、この頑固な便秘さんが少しは楽になるはずなんだ。
(えぇ、便秘さんの原因はこの子なのですよ(〒_〒)ウウウ )
診察30分くらいと電気治療15分くらいで麻酔科は終わり。
四階から地下まで下りて、院内ATMで通帳記入とお金の引き出し。
それが終わってから二階へ上がると、すでに中待合室へ呼ばれておりました。
診察券を通して5分で診察。
つまり、本日編み物を持っていったにも関わらず、全然編む時間なかった……orz
最近こんなのばっかり(笑)
でも、大学病院で待ち時間ほぼゼロってまずないことなので、喜ばなくてはですな。
循環器内科ではいつもどおりの診察。
血圧測って(99/60)脈測って、ここ一ヶ月の様子を話して、寝台で心臓の音聞いてもらって、腸の動きを診てもらって、最後に全身のリンパのチェックと反射のチェック。
ずっと反射が鈍かったのだけど、ステロイドのおかげなのか、反射の状態がちょっとよくなってました。
でも、左半身のリンパの腫れは治っておらず。
最後に次の診察日を決めたり検査の予約を入れたり。
今日は先日約束した一月の胃カメラの予約を入れてきたしだい。
しかも正月明け(笑)
1月7日月曜日9時が決戦の時でございます。
死んでくるよ~(TT▽TT)ダァー
たぶん全部良性ポリープだと思うけど、何個できてるのかが問題です(^^;;
こちらも診察30分くらいで終了。
つまり、10時半には病院敷地内から出られる状態でした(笑)
帰りは最寄ショッピングモールにてお買い物。
先日ダイソーで買った付箋紙がかわいかったので、それを買い足しにゆきました。
でも、やっぱり商品のラインナップってお店によって全然違うのね?
また駅ビルのダイソーに行かねばならぬ気がします。
次は無印良品!
家計簿をつけるノートは無印って決めていて、そのノートの書いたしでした。
なぜ先日の無印良品週間に思い出さなかったのか……orz
ま、それでも100円もしないノートなのでいっかな(笑)
そしてユニクロ。
先日見たときにはなかった(と思う)麺素材のクルーネック長袖を発見したので追加で三枚買いました。
パジャマにしたりルームウェアにあわせたり、とっても重宝する子なんですよね♡
最後に食料品売り場。
そんなに買うつもりなかったのだけど、気がつけば諭吉が旅立っていきました(笑)
これで何日分もつんだー?
明日、献立を作ろう。
最後にお花屋さんでピンクのミニバラを購入!
一束で300円、二束で500円と言われてかなり悩んだけど、誘惑を振り切って一束(笑)
駐車場に着くまでに腕がちぎれるかと思うほど重かった(笑)
っていうか、こんなにたくさんの荷物を持てることに感謝!
手が痛くないって本当にすばらしい!!!
帰りにマンション前の薬局に寄って、薬を回収して帰宅。
買ってきたものを片付けてから、姫におやつと自分に昼食。
昼食は、昨日ドンクで買ってきたフランスパンで作られたフレンチトースト!
半分に切って、オーブンで温めてから食べたら、外はカリカリ中はふわもちでとってもおいしかった!
食休みもせず、姫を連れて商店街へお散歩へ!
先日のお花屋さんへ行きたかったのです(笑)
ユーカリ先生をね、もう一鉢ほしいなって……(〃∇〃)
ひとつ目は挿し木目的でちょんちょん剪定しちゃったから、もう一鉢は剪定せず添え木を立てて伸ばす方向で。
「立派な木にしたい!」というのがただいまの目標なのだけど、何度も言いますが、葉野のおうちはマンションです……(笑)
水耕栽培に転向したシェフレラちゃんも元気にすくすく成長中!
今だいたい40センチくらいかな?
60センチから1メートルくらいの子にしたいなぁ、と思っているのだけど、同じくユーカリ先生もそのくらいの子にしたいわけで……。
がんばって育てます!
で、数ある趣味にひとつ加わりそうな予感。
っていうか、たぶんもう加わってる(笑)
「ドライフラワー始めようかな?」って('ー') フフ
きっかけは、先日みほさんにお誘いされて行った「東京蚤の市」なのですが、そこで見たドライフラワーが本当にかわいかったのですよ。
で、色々調べていて、「ガーラントくらいなら自分でも作れるんじゃない?」にたどりつきました(笑)
そして、幸いなことに飾るスペースがあるんですよね……。
これはしない手はないだろう、と先日買ってきた黄色いバラを乾燥させ中です。
目指せ、かわいいガーラント!
がんばります♡
4時になったらあれこれ荷物が届きました!
今まで全然興味のなかった「自撮り棒」!
考えてみたら、姫と旦那様と私のスリーショットが全然なくてですね、一眼レフだと三脚がないと無理だし、セッティングに相応の時間がかかるので、スマホで撮れたらいいよね、ということで「自撮り棒」。
来年の元旦で13歳。
もうおばあちゃんなのでね、今のうちに家族写真をたっぷり撮っておこうと思います。
あと、ずっと読みたかった本が二冊届いた!
絶対に時間作って十二月中に読むっ!
読みたい本が十冊以上積読状態になってていいんだか悪いんだか……(笑)
でも、三冊は年内に読みたいんだ!
(でも書きたいんだっ! 贅沢は言わない! 私がふたりほしい!!!)
荷物はそれで終わりかと思ったら、まだあった!
郵便屋さんが届けてくれるタイプのもの。
「光のもとで」のイラストを描いてくださっているかのこ様からのプレゼントでした♡
葉野、明日で40歳なのですよ('ー') フフ
とってもすてきな二次創作のイラスト本と高級化粧筆メーカーのチークブラシ!!!
幸せっ!!!
チークブラシ見る前にイラスト本に食いついたよね(笑)
葉野、ゲームはしないし全然知らないお話なのですが、sideM(?)の麗くんと都築さんのイラスト本でした♡
少年の麗くんかわいいし、青年の都築さん艶っぽいし、もう眼福です(〃∇〃) ♡
最後にチークブラシの包みを開いて、ブラシを頬に当ててうっとりしておりました。
のこちゃん、ありがとう!!!
葉野、若いころから年を重ねることにあまり抵抗はなかったのですが、40を目前にしても、やっぱり年を重ねることに抵抗はない模様。
ただ、肌の変化とか基礎代謝の変化とか、そのあたりがね……(笑)
肌のほうは基礎化粧品でなんとかなることがわかったのですが、基礎代謝は色々問題が……(笑)
この四年だか五年でベスト体重から20キロ太ってしまったので、本当にどうにかしなくちゃいけないのだけど、薬の影響もあって本当ダイエットがなかなかうまくいかない。
それでも、25キロ太っちゃったところからマイナス5キロがんばれたので、来年も地道にがんばろうと思います。
うん、あまりストイックになりすぎず、ゆるゆるとね……。
できれば年間10キロ落とせるといいのだけど、今年無理だったので、年間6キロから7キロ目標にがんばろうと思います。
さて、今日もこんな時間からケーキ食べますよーーー!!!
今日はFOUNDRYさんの苺ショートケーキ!
明日は和栗のモンブラーン♪
その次の日はチョコレートと和栗のモンブラーン(〃∇〃) ♡
四日続けてケーキ食べるので、クリスマスのケーキはなしです(笑)
で、本日のメイクなのですが、化粧水(SK2)+美容液(ファンケル)+乳液(ファンケル)+ホワイトBBクリーム(オルビス)+ルースパウダー(ローラメルシエ)+チーク(オルビス)だったのですが、めっちゃよかった!
スノウビューティーよりもローラメルシエのお粉のほうが自然だし、化粧崩れ一切しない。
今日は朝7時にメイクして夜8時までメイクした状態だったのですが、お鼻もてからず一切メイク直ししませんでした。
よいよ、これ。
スノウビューティーは夜用のお粉専門にしちゃおうかな?
これからお出かけするときはこのレシピでいこうと思います♡
そんなこんなの本日でした!