ご無沙汰しております。
前回の近況報告が「2021/10/02」でしたので、丸二か月空いてしまった勘定ですね(^^;
この二か月間、「怒涛の如く」という言葉がとってもぴったりな時間を過ごしておりました。
とんでもなく体調や精神的にきつくてもがんばって動くしかない状況にあって、ものすごく久しぶりに「私このまま死ぬのかも……?」と思うほど苦しかったのですが、「苦しい」とSOSを発したら助けてくれる友人がたくさんいました。
そのおかげで、今は心穏やかに過ごすことができています。
本当にたくさんの友人に救われたんです。
自己肯定感皆無でどん底にいた私を引っ張り上げてくれた人は数知れず。
物理的に人を紹介してくれたり、業者をリサーチしてくれたり、こなさなくちゃいけない作業をリストアップしたものを一緒に確認してくれた友人や、荷物搬出作業を手伝ってくれた方。
荷物搬出日から数日にわたり自宅で休養させてくれた方、新幹線までアテンドしてくれた方、初めて乗る電車の乗り換えの相談にのってくれた方――本当にたくさんの友人の優しさに支えられて、今私は生きています。
とはいえ、今もトラブル真っ只中でして、問題は解決していないのですけども……。
それでも肉体的にも精神的にも療養できる環境へ身を移すことができたのはとても大きくて、今は精神的苦痛はほぼなく、体調に負担がかからない程度に家事や育児をお手伝いさせていただき、日々笑顔で過ごさせていただいております。
最初の三週間くらいは毎日泣いて過ごしてたんですけども、ここ一週間くらいはまったく泣いてなくて、毎日笑って過ごしています(笑)
何度も言うのだけど、笑って過ごせることほど幸せなことってないよ???
なので、もし今笑って過ごせる環境にいるならば、きちんと「幸せ」実感してください!!!
実はですね、私今関東にいないんですよ。
生まれてこの方関東以外で暮らしたことがないのですが、今まで旅行ですら行ったことのない土地へ降り立ちまして、まったく知らない土地で新しい生活を始めております。
正直不安なことはたくさんあるのですが、今までの環境にいたことと比べたら、こんな不安なんてことないな、と思えるくらい。
ただ、ちょっとした誤算が……(笑)
葉野、この地方は「あたたかい」と認識していたのですが、それが覆されそうな何かです……(苦笑)
今朝の室温11.7度でした。
「は……? え? は???」って時計に表示される気温を二度見三度見くらいしましたよね(笑)
すぐさまお布団かぶったんですけども、「あ、今日外出しなくちゃいけない日――無理……。エアコン様あああああ(ピッ♪)」ってなりましたよね(苦笑)
今まで住んでいたのが関東でマンションだったということもあって、真冬でも室温が10度近くなることってあまりなくてですね……。
即座にエアコン入れたの初めてかもしれません(苦笑)
兎にも角にも、ようやくパソコンを開いてサイトのトップページの更新をできる程度には落ち着きました。
ですが、お話を書けるほど精神的、時間的余裕があるわけでもなく、また、ここでの生活ペースもようやく掴み始めてきたところといった感じなので、連載の再開まではもう少しお時間をいただくことになるかと思います。
雅さんのお話も芹香ちゃんのお話も途中で止まってしまっていて、大変申し訳ございません。
でも、このままサイトがなくなっちゃうとか、お話が削除されてしまうとか、そういうことはございませんので、首を長くしてお待ちいただけたら幸いですm(_ _"m)
前回の近況報告が「2021/10/02」でしたので、丸二か月空いてしまった勘定ですね(^^;
この二か月間、「怒涛の如く」という言葉がとってもぴったりな時間を過ごしておりました。
とんでもなく体調や精神的にきつくてもがんばって動くしかない状況にあって、ものすごく久しぶりに「私このまま死ぬのかも……?」と思うほど苦しかったのですが、「苦しい」とSOSを発したら助けてくれる友人がたくさんいました。
そのおかげで、今は心穏やかに過ごすことができています。
本当にたくさんの友人に救われたんです。
自己肯定感皆無でどん底にいた私を引っ張り上げてくれた人は数知れず。
物理的に人を紹介してくれたり、業者をリサーチしてくれたり、こなさなくちゃいけない作業をリストアップしたものを一緒に確認してくれた友人や、荷物搬出作業を手伝ってくれた方。
荷物搬出日から数日にわたり自宅で休養させてくれた方、新幹線までアテンドしてくれた方、初めて乗る電車の乗り換えの相談にのってくれた方――本当にたくさんの友人の優しさに支えられて、今私は生きています。
とはいえ、今もトラブル真っ只中でして、問題は解決していないのですけども……。
それでも肉体的にも精神的にも療養できる環境へ身を移すことができたのはとても大きくて、今は精神的苦痛はほぼなく、体調に負担がかからない程度に家事や育児をお手伝いさせていただき、日々笑顔で過ごさせていただいております。
最初の三週間くらいは毎日泣いて過ごしてたんですけども、ここ一週間くらいはまったく泣いてなくて、毎日笑って過ごしています(笑)
何度も言うのだけど、笑って過ごせることほど幸せなことってないよ???
なので、もし今笑って過ごせる環境にいるならば、きちんと「幸せ」実感してください!!!
実はですね、私今関東にいないんですよ。
生まれてこの方関東以外で暮らしたことがないのですが、今まで旅行ですら行ったことのない土地へ降り立ちまして、まったく知らない土地で新しい生活を始めております。
正直不安なことはたくさんあるのですが、今までの環境にいたことと比べたら、こんな不安なんてことないな、と思えるくらい。
ただ、ちょっとした誤算が……(笑)
葉野、この地方は「あたたかい」と認識していたのですが、それが覆されそうな何かです……(苦笑)
今朝の室温11.7度でした。
「は……? え? は???」って時計に表示される気温を二度見三度見くらいしましたよね(笑)
すぐさまお布団かぶったんですけども、「あ、今日外出しなくちゃいけない日――無理……。エアコン様あああああ(ピッ♪)」ってなりましたよね(苦笑)
今まで住んでいたのが関東でマンションだったということもあって、真冬でも室温が10度近くなることってあまりなくてですね……。
即座にエアコン入れたの初めてかもしれません(苦笑)
兎にも角にも、ようやくパソコンを開いてサイトのトップページの更新をできる程度には落ち着きました。
ですが、お話を書けるほど精神的、時間的余裕があるわけでもなく、また、ここでの生活ペースもようやく掴み始めてきたところといった感じなので、連載の再開まではもう少しお時間をいただくことになるかと思います。
雅さんのお話も芹香ちゃんのお話も途中で止まってしまっていて、大変申し訳ございません。
でも、このままサイトがなくなっちゃうとか、お話が削除されてしまうとか、そういうことはございませんので、首を長くしてお待ちいただけたら幸いですm(_ _"m)